滑中ブログ

JRC入会式

今日の朝、各学級で青少年赤十字(JRC)への入会式を実施しました。

まず、JRCの活動とその精神を確認し、全員で誓いのことばを唱和しました。

本日午後から実施の生徒総会と併せて、「安心できる環境づくり」に向け、考える機会を設けていきたいと思います。

第10回中央委員会を開催しました

今年度、第10回目の中央委員会を開催しました。

今回は、生徒総会での役割や流れの確認を行いました。

生徒総会の議長団も編成され、あとはリハーサルと本番を残すのみです。

中央委員は、体育祭の練習の合間を縫って、準備してきました。

今日まで生徒主体の話合いを重ねて、様々な議案を検討してきました。

 

生徒の話合いが結実するよう、今後も学校を挙げてサポートしていきます。

本日の授業の様子

3学年の実力テストが、実施されました。テストの復習をしっかり行い、本当の実力をつけてほしいと思います。

 

社会科では、タブレットを使い江戸時代の文化についてまとめていました。

 

理科では、グループワークで水の分子構想について考えていました。

体育祭 生徒の歓声 グラウンドに

5月14日、雨のため1日順延となっていた体育祭を開催しました。
本年度のスローガン「百花繚乱~個性の花よあつく咲き誇れ~」の下、生徒それぞれの良さが発揮された素晴らしい体育祭となりました。

3年生代表生徒による力強い選手宣誓。

久しぶりに復活となった縦割り対抗に向けて、モチベーションを高める円陣は、3年生の呼びかけで。

熱く盛り上がった競技。

3年生の滑川ジェーンでは、残念ながら最下位になってしまったクラスを、学年全員で励ましながらゴールする姿も見られました。
何事にも全力で臨めるのが滑川中生のよさ。今後の活躍もご期待ください。

体育祭 予行開催 大盛会

5月11日、晴天の下、体育祭の予行練習を実施しました。


各競技の確認と共に、各係の動きも確認することができました。

 当日は、盛り上がる競技はもちろんのこと、主体的に活動する各係の生徒にもご注目ください。

2年生生物育成中

技術科の授業で連休前に種まきをしたミニヒマワリが芽を出しました。

このごろの暖かい気候と日差しですくすく育っています。

体育祭に向けた説明(1学年)

今日から始まる体育祭の練習に向けて、1年生で体育祭の目的や趣旨を確認する集会を実施しました。

今年度の体育祭の「百花繚乱」のスローガンのもと、皆であつく、個性の花が咲く素晴らしい体育祭ができそうです。

体育祭 雨の中でも 始動です

 大型連休が明けた5月8日、あいにくの雨模様ではありましたが、体育祭に向けての練習が本格的に始まりました。

 各クラス、体育館で作戦を立てたり、

 可能な範囲で練習をしたりしました。
 なお、体育祭は13日土曜日に予定されています。生徒の活躍にご期待ください。

第5回中央委員会

本日、第5回目の中央委員会を開催しました。

主な議題は、生徒総会の議案に関する協議です。

これまでに各学級から出された議案について実現性を協議したり、疑問点を整理したりしました。

今回協議した内容は、各学級に返され、さらに議論を深めて、再び中央委員会にかけられることになります。

生徒による話し合いは白熱し、どんどん濃密になっていきます。今年度の生徒総会も楽しみです。

 

 

それぞれの リーダーとして 意識も新た

4月19日、各専門委員会の委員長と学級役員の任命式がありました。また、昨年度1月から活動している生徒会役員も改めて全校生徒に紹介されました。

それぞれが引き締まった表情で任命状を受け取り、リーダーとしての気持ちも新たになりました。
また、本日はその後、ALTの先生も紹介されました。以前も滑川中に勤務されていた先生で、生徒からは温かな拍手が送られました。

第1学年 春の小運動会(学年レク)開催

第1学年が、春の小運動会と称して学年レクを実施しました。

5月の体育祭に向けた練習を兼ねています。

種目は「運動が苦手な友だちでも楽しめるものを」と、学年生徒会を中心に考えました。

みな、仲間とともにさわやかな汗を流すことができました。

結果は、偶然にも全クラス同点となり、全クラス同時優勝の賞状が授与されました。

借り物競争

 

台風の目

  

表彰 全クラス優勝です。すばらしい!

 

滑川中学校では、これからも生徒が生き生きと活動できる、「生徒主体の活動」を進めていきます。

中央委員会の活動

滑川中学校では、中央委員会の活動を盛んに行っています。

委員会や学年などのそれぞれの集団で、積極的に「安心できる学校づくり」について考え、話し合っています。

今日は、第2回の中央委員会を行い、これまでに各集団で話し合った内容や意見について、生徒会や学校へ役員へ提案しました。

 

中央委員会は、生徒会役員を中心に運営されています。

 

各委員会の委員長や学年生徒会からの提案や意見を受け、協議します。

 積極的に挙手して意見を発表しています。

 

各委員会や学年生徒会の活動報告や年間計画もここで回収され、内容が共有されます。

今後も、「生徒が安心できる学校」の実現のため、活動していきます。

各部とも 新人勧誘 工夫して

4月12日、新入生歓迎会が開催されました。
生徒会を中心に、滑川中の生活を紹介した後には、各部活動の紹介です。
どの部も新入生に入部してもらおうと、活動内容を説明したり、実際に練習の様子を見せたり、工夫して発表していました。

 

学年集会(1年生学級&担任紹介)

1年生が学年集会を行いました。

今日の課題は、「学級紹介&担任紹介をすること」です。

入学式を含めても、まだ出会って4日目の学級や学級担任について、他の学級に紹介しました。

紹介の台本を作るにあたっては、話合いやインタビューをたくさん行って練り上げ、どのクラスも工夫された楽しい発表をすることができました。

運営に初挑戦の学年生徒会

 

1組

 

2組

 

3組

 

講評

第1回 NIPPASHI CUP 速報です

4月11日、晴天の下、第1回NIPPASHI CUPが開催されました。
種目は5月に予定されている体育祭を見据えて、滑川ジェーン(ムカデ競走)、みんなでジャンプ(大縄跳び)、学級対抗リレーの3種目です。
 

生徒の笑顔があふれる中で競技は進みました。
接戦の末、今回の優勝は2組。体育祭の本番が楽しみです。

2年生学年集会、学年レク

 4月10日(月)、2年生は学年集会と学年レクを行いました。学年集会では、新スタッフの紹介や今年度の行事説明等を行いました。さすが2年生、どの生徒も素晴らしい姿勢で話を聞いていました。

  

学年レクでは、「ドッヂビー(スポンジでできたフリスビーで行うドッヂボール)」と、「ボッチャもどき(的をめがけてボールやフリスビーを投げる競技)」を行いました。熱い戦いが繰り広げられる中、温かい応援の声がたくさん聞こえてきました。

 

避難訓練

学校探検を終えた1年生。はやくも避難訓練にも参加しました。2.3年生の取り組む態度も素晴らしかったです。

地震を想定した訓練により、緊張感を持って、身の安全を守るための避難方法を学びました。

 

1年生学校探検

昨日入学式を終えた1年生が、学校探検に挑戦しました。

滑川中学校内の各教室にスタンバイしている職員たちに、「鍵を貸してください」「ガムテープを一巻きください」「おすすめの本を教えてください」などの目的に応じた台詞を各職員に伝るというミッションを行いました。

楽しみながら、滑川中学校の校舎の構造や避難経路などを確認することができました。

  

 

 最後に、ゴール地点の体育館で、各学級の代表が「学校探検の修了証」を授与されました。