カテゴリ:授業の様子

英語の公開授業がありました

英語の公開授業があり、県北地区の英語の先生35名が、1年3組の英語の授業を参観しました。1年3組の生徒のみなさんは、一生懸命に授業に取り組んでおりました。

写真2写真3写真4

1学年の体育の授業

清々しい秋晴れの空の下、1年生の体育の授業で、持久走を行いました。生徒達は、各自の目標に向けてチャレンジしていました。

空写真1マラソン2

マラソン3マラソン4マラソン5

今日の授業の様子

体育では、持久走の授業が行われていました。生徒達は、それぞれの目標に向かって一生懸命に走っていました。

走り

走り2

走り3

理科の授業では、酸・アルカリとイオンの関係について実験を行いました。生徒達は、リトマス試験紙の変化を興味深く観察していました。

実験実験2

実験3

豚の眼球の解剖

2年生の理科で、豚の眼球を解剖しました。

生徒達は解剖を進めながら、目のつくりについて、興味深く調べることができました。
観察1 観察2

観察3 観察4

目1 水晶体

プラナリアの実験を行いました

3年生の理科で、扁形動物のプラナリアを使って無性生殖について学習しました。

全長1cmほどのプラナリアをカミソリで切り分けて、それぞれがもとの大きさのプラナリアに再生するか観察していきます。

プレゼン 観察

カミソリ カミソリ2

3年生の道徳の授業

10月13日(金)の3年生の道徳の授業

3年生の道徳の授業、生徒達は自分の意見をしっかりと発表し、友達の意見にも耳を傾け、日立市が大切にしている「考え、議論する道徳」を実践していました。

道徳1 道徳2

道徳3 道徳4

本日の授業

1年生の技術の授業では、タブレットで調べ学習を行いました。

  

1年生の国語では、グループになり発表を行いました。

  

2年生の理科では、銅を加熱する実験を行いました。

 

本日の授業です

1学年では、「お互いの考えを伝えあおう」というテーマで、構成的グループエンカウンターの授業が行われました。ダイヤモンドランキングを活用したグループ活動を通して、みんなそれぞれ違った考えがあることに気付くことができました。

  

  

3学年では、日立理科クラブの先生方による「運動とエネルギー」の授業が実施されました。日立理科クラブで準備していただいた様々な実験器具で、生徒達の科学に対する興味関心が喚起されました。

  

 

1学年の授業の様子

1学年の総合的な学習の時間、滑川中学校人権宣言から具体的なルールをつくる活動が行われました。心豊かな体験活動で実施したナイトミーティングが生かされ、素晴らしい活動になりました。これからの展開がとても楽しみです。

本日の授業

1年生の数学の授業、テストに向けて負の数が入った加減乗除の計算練習をしていました。みんなで試行錯誤しながら学びあっていました。

 

3年生の音楽の授業では、合唱曲の曲選びのためにいくつかの曲を聞いていました。みんなで選曲して、素晴らしい合唱を作ってほしいです。

 

3年生の理科の授業では、てこを例にして「仕事の原理」について学びました。みんな真剣な表情で話を聞いていました。

本日の授業

国語の授業では、物語に出てくる主人公の心情の変化をみんなで読み取りました。グループで意見を出し合いながら、みんなで考えることができました。

  

 英語の授業では、身の回り食べ物について英語ではなんと言うのかICTを活用して学習していました。昆布は英語でkonbuなのですね。それから、butterはバターではなくバダーと発音するのですね。

  

理科室では、これからのガスバーナーを使うにあたり、マッチの使い方の練習をしていました。初体験の生徒が多く、みんな悪戦苦闘しておりました。

 

本日の授業

社会科の授業では、世界の気候についてグループで調べた内容を発表して共有しました。

  

理科の時間では、動物の分類についてタブレットを使い調べてレポートをまとめました。

  

 

本校の授業では、インプットした知識を様々な形でアウトプットする活動を大切にしています。

本日の授業の様子

数学の授業では、「1センチメートルの方眼紙に、面積が2平方センチメートルの正方形を描きましょう」という問題に、生徒達は試行錯誤して一生懸命に考えていました。

 

社会の授業では、日本各地の雨温図を読み取る授業が行われました。黒板に提示された雨温図が、どこの都市を表しているのかをみんなで考えました。

 

音楽では、生徒達が「夢の世界」のパート練習をがんばっていました。一生懸命に歌う生徒達の姿が印象的でした。

本日の授業風景

1学年の理科で、メヒカリとエビの観察を実施しました。

 

 

メヒカリとエビの体の断面を注意深く観察し、それぞれの体のつくりを比べました。

本日の授業の様子

3学年の実力テストが、実施されました。テストの復習をしっかり行い、本当の実力をつけてほしいと思います。

 

社会科では、タブレットを使い江戸時代の文化についてまとめていました。

 

理科では、グループワークで水の分子構想について考えていました。