滑中ブログ
学校に不審な人がきたら
本日、不審者対応の避難訓練を実施いたしました。
警察の方からのお話
・避難するときは「お・か・し・も」を大切にすること。
・普段から挨拶をしっかりおこなうこと。(不審者侵入の抑制につながる)
あたりまえのことをしっかり行うことが大切です。
あいさつ運動がありました
2024年 最初のあいさつ運動がありました。
あいさつは心と心をつなぐ心づかいのかけ橋です。
これからもかけ橋となる「あいさつ」を大切にしていきたいです。
3学期が始まりました
3学期始業式では、代表の生徒から3学期の抱負発表がありました。その中に「だれにでも優しくする。」という目標があり、生徒達の心に人権意識が定着してきていると感じました。学校長からは、「自分の心は『あつく』、他人へは『あたたかく』、『みんなで』とりくんでいこう」という話がありました。3学期も「あつく、あたたかく、みんなで」を合言葉に生徒も職員も取り組んでいきます。
バスケットボール対決をしました
午前のサッカーにつづいて、午後はバスケットボール部と先生チームで試合をしました。シュートが入るたびに歓声があがりました。
サッカー対決をしました
本日は、サッカー部と先生チームで試合をしました。晴天の空の下で元気に活動することができました。
バレーボール対決をしました
男子バレーボール部と先生チームで試合をしました。みんな笑顔で、楽しく活動することができました。
NEW WIND THEATER
12月24日(日)、日立シビックセンター新都市広場、滑川中学校吹奏楽部と駒王中学校吹奏楽部が合同で野外コンサートを行ないました。たくさんのお客様に囲まれて演奏を披露しました。
2学期終業式~学校長の話~
本日の2学期終業式で、学校長から「命」について大切な話がありました。生徒たちにとって、「命」について真剣に考える貴重な時間になりました。
冬季休業中も「命」を大切にするため、正しい判断ができる力「判断力」を大切にしてほしいです。
2学期終業式
本日、2学期終業式があり、各学年の代表者より2学期の反省が発表されました。
第2回 人権どうするレクを開催しました(第1学年)
今日1年生が第2回の「人権どうするレク」を行いました。
2回目となる今回は、種目もルールも、タイムテーブルもすべて、実行委員を中心に生徒が行いました。
運動が得意でも、苦手でも全員で楽しめるものは何か、考える中で生徒の互いを思いやる意識を高めることができました。
短い時間ではありましたが、生徒の笑顔がはじける、よい時間になりました。
運営の学年生徒会(レクの模様を実況中)
徐々にボールが増えていくドッヂボール
なんでもバスケット(フルーツバスケットのようなゲーム)
割り箸落とし
イベントの成功の陰には、実行委員の努力がありました。
おちた割り箸を拾う生徒
前の種目をやっている間に、次の種目の準備を行う生徒
時間を管理するタイマーと整えられたシューズ袋